アオタテハモドキ タテハチョウ亜科 , タテハチョウ科 , チョウ目チョウ類 , 昆虫類
アオタテハモドキ タテハチョウ科タテハチョウ亜科
国内分布: 沖縄諸島以南
国外分布: 東洋熱帯亜熱帯、オーストラリア北部、アフリカ
食草産卵: オギノツメ、キツネノマゴ(キツネノマゴ科)、イワダレソウ(クマツヅラ科)、オオバコ(オオバコ科)など。葉に1個ずつ
発生期: 周年
越冬態: 不定
生態: 畑周辺などをすばやく飛ぶ。警戒心が強くすぐに逃げる
特記: 迷チョウとして本土(北陸、関東以南)へもしばしば飛来する
- アオタテハモドキ♂ 佐賀県佐賀市富士町古場 2007/09/01
- アオタテハモドキ♂ 佐賀県佐賀市富士町古場 2007/09/01
- アオタテハモドキ♂ 佐賀県佐賀市富士町古場 2007/09/01
- アオタテハモドキ♂ 佐賀県佐賀市富士町古場 2007/09/01
- アオタテハモドキ♂ 福岡県糸島郡志摩町姫島 2007/11/15
- アオタテハモドキ♂ 福岡県糸島郡志摩町姫島 2007/11/15
- アオタテハモドキ♂ 福岡県糸島郡志摩町姫島 2007/11/15
- アオタテハモドキ♂ 福岡県糸島郡志摩町姫島 2007/11/15
- アオタテハモドキ♂ 福岡県糸島郡志摩町姫島 2007/11/15
- アオタテハモドキ♂ 福岡県糸島郡志摩町姫島 2007/11/15
- アオタテハモドキ♀ 佐賀県佐賀市富士町 2007/08/24
- アオタテハモドキ♀ 佐賀県佐賀市富士町 2007/08/24
- アオタテハモドキ♀ 佐賀県佐賀市富士町 2007/08/24
- アオタテハモドキ♀ 佐賀県佐賀市富士町 2007/08/24
- アオタテハモドキ♀ 佐賀県佐賀市富士町 2007/08/24
- アオタテハモドキ♀ 佐賀県佐賀市富士町 2007/08/24