オオゴマダラ タテハチョウ科 , チョウ目チョウ類 , マダラチョウ亜科 , 昆虫類
オオゴマダラ Idea Leuconoe タテハチョウ科マダラチョウ亜科
国内分布: 喜界島、与論島以南の南西諸島
国外分布: 東南アジア
食草産卵: ホウライカガミ(キョウチクトウ科)、ホウライイグマ(ガガイモ科)。葉裏に1個ずつ
発生期: 周年
越冬態; 不定
生態: 平地から山地まで分布し、ゆっくり飛翔して花に集まる
特記: 食草の有毒成分(アルカロイド)を成虫にまで継承するため鳥が食べない
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- 沖縄県島尻郡知念村斎場御嶽 1989/11/12
- オオゴマダラ 福岡県福岡市日東区アイランドシティ 2011/09/17
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- 化粧の匂いに誘引されたオオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ卵 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ卵 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ幼虫 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ蛹 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ幼虫 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ蛹 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ蛹 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- オオゴマダラ蛹 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14