クロテンシロチョウ シロチョウ亜科 , シロチョウ科 , チョウ目チョウ類 , 昆虫類
クロテンシロチョウ Leptosia nina シロチョウ科シロチョウ亜科
国内分布: 八重山諸島(石垣、西表、与那国島など)
国外分布: 東洋区
食草産卵: ギャボク(フウチョウソウ科)、葉裏に1個ずつ
発生期: 周年連続して発生
越冬態: なし
生態: 林縁をゆっくり飛び、訪花、吸蜜する
特記: 国内では1988年以降はじめて与那国島に定着。以降八重山諸島に順次広がる
- 花に来たクロテンシロチョウ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- 花に来たクロテンシロチョウ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- 花に来たクロテンシロチョウ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- 花に来たクロテンシロチョウ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- 花に来たクロテンシロチョウ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- 休むクロテンシロチョウ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- 休むクロテンシロチョウ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14