ツマムラサキマダラ タテハチョウ科 , マダラチョウ亜科 , 昆虫類
ツマムラサキマダラ Euploea mulciber タテハチョウ科マダラチョウ亜科
国内分布: 南西諸島(奄美大島以南)
国外分布: 中国南部、台湾、フィリピンなど
食草産卵: ガジュマル、オオイタビ、ホソバムクイヌビワ、ベンジャミンなど(クワ科)、キョウチクトウ(キョウチクトウ科)。葉などに1個ずつ
発生期: 暖地では周年
越冬態: 不定
生態: 林縁や林内などをゆっくり飛び、訪花する
特記: 1992年ごろから南西諸島に定着している
- ツマムラサキマダラ♂ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ求愛 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ求愛 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ求愛 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ求愛 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ交尾 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ交尾 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♂♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14
- ツマムラサキマダラ♀ 兵庫県伊丹市伊丹市昆虫館 2009/03/14