ヒカゲチョウ(ナミヒカゲ) ジャノメチョウ亜科 , タテハチョウ科 , チョウ目チョウ類 , 昆虫類
ヒカゲチョウ(ナミヒカゲ) Lethe sicelis タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科
国内分布: 本州、四国、九州(日本固有種)
国外分布:
食草産卵 アズマネザサ、ゴキダケ、メダケなど(タケ科)。葉裏に1個ずつ
発生期: 6~9月(2回)
越冬態: 幼虫(3~4令)
生態: 敏速に飛翔し、吸汁するが、クリの花にも集まる
特記: 福岡県RDB2014絶滅危惧IB類
- ヒカゲチョウ 山口県阿武郡阿東町長門峡 2007/06/12
- ヒカゲチョウ 大分県玖珠郡九重町千町無田 2005/09/09
- ヒカゲチョウ 大分県玖珠郡九重町千町無田 2005/09/09
- ヒカゲチョウ 山口県山口市平川 2003/09/22
- ヒカゲチョウ 山口県山口市香山公園 2010/06/21
- ヒカゲチョウ 山口県山口市香山公園 2010/06/21
- ヒカゲチョウ 山口県山口市香山公園 2010/06/21
- ヒカゲチョウ 山口県山口市香山公園 2010/06/21
- ヒカゲチョウ 山口県山口市香山公園 2010/06/21
- ヒカゲチョウ 山口県山口市吉田 2003/08/23
- ヒカゲチョウ 山口県山口市吉田 2002/06/06
- ヒカゲチョウ 山口県山口市吉田 2002/06/06
- ヒカゲチョウ 山口県山口市吉田 2002/06/06
- ヒカゲチョウ 山口県山口市吉田 3001/06/27
- ヒカゲチョウ 山口県山口市吉田 3001/06/27
- ヒカゲチョウ 山口県阿武郡阿東町長門峡 2007/06/12
- ヒカゲチョウ 山口県阿武郡阿東町長門峡 2007/06/12
- ヒカゲチョウ 山口県山口市吉田 2003/08/23
- ヒカゲチョウ 山口県山口市香山公園 2010/06/21
- ヒカゲチョウ 山口県山口市香山公園 2010/06/21
- ヒカゲチョウ 山口県山口市香山公園 2010/06/21
- ヒカゲチョウ卵 山口県山口市平川 2003/09/22