ルリタテハ タテハチョウ亜科 , タテハチョウ科 , チョウ目チョウ類 , 昆虫類
ルリタテハ Kaniska canace タテハチョウ科タテハチョウ亜科
国内分布: 日本全域
国外分布: ロシア極東、中国大陸、東洋区
食草産卵: サルトリイバラ、ホトトギス、ヤマユリ、オニユリなど(ユリ科)。新芽、葉に1個ずつ
出現期: 暖地6~10月(3~5回)、寒冷地7~9月(1~2回)
越冬態: 成虫
生態: 低地~山地の雑木林周辺でよくみかける。飛翔は敏速で、路傍にとまりときに樹液にもくる
特記:
- 軒先に止まっていたルリタテハ 福岡県筑紫郡那珂川町五ケ山グリーンピアなかがわ 2014/06/14
- 軒先に止まっていたルリタテハ 福岡県筑紫郡那珂川町五ケ山グリーンピアなかがわ 2014/06/14
- コナラの樹液に来たルリタテハ 福岡県春日市春日公園 2017/08/17
- コナラの樹液に来たルリタテハ 福岡県福岡市南区長丘長丘中公園 2017/08/04
- 夕方によく地面にとまるルリタテハ 福岡県筑紫郡那珂川町五ケ山グリーンピアなかがわ 2017/10/24
- ルリタテハ 福岡県福岡市中央区西公園 2010/06/17
- ルリタテハ 福岡県福岡市早良区西油山 1989/03/22
- ルリタテハ 福岡県福岡市早良区西油山 1989/03/22
- ルリタテハ 福岡県福岡市早良区鬼ヶ鼻 1991/07/20
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区飯盛 2003/06/25
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 2012/08/16
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 2012/08/16
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 2011/08/25
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 2009/03/08
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 2009/03/08
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 2009/03/08
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 2002/08/19
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 1998/07/01
- ルリタテハ 福岡県福岡市西区羽根戸 2011/04/05
- ルリタテハ 福岡県福岡市城南区油山市民の森 2012/03/20
- ルリタテハ 福岡県福岡市城南区油山市民の森 2012/03/20
- ルリタテハ 福岡県糸島市瑞梅寺水無 2010/11/12
- ルリタテハ 長崎県平戸市田平町たびら昆虫自然園 2001/06/11
- ルリタテハ 山口県山陽小野田市江汐公園 2010/03/22
- ルリタテハ 山口県阿武郡阿東町長門峡 2001/08/25
- ルリタテハ 佐賀県鹿島市平谷 2003/04/28
- ルリタテハ 佐賀県鹿島市平谷 2003/04/28
- ルリタテハ 佐賀県鹿島市平谷 2003/04/28
- ルリタテハ 佐賀県佐賀市富士町北山 2001/10/19
- ルリタテハ 佐賀県佐賀市富士町古場 2009/03/24
- ルリタテハ 佐賀県佐賀市富士町古場 2009/03/24
- ルリタテハ 佐賀県佐賀市富士町古場 2009/03/24
- ルリタテハ 福岡県福岡市中央区大濠公園 2011/10/04
- ルリタテハ 福岡県福岡市中央区大濠公園 2011/10/04
- ルリタテハ 福岡県福岡市中央区大濠公園 2011/10/04
- ルリタテハ 福岡県福岡市中央区西公園 2010/06/17
- ルリタテハ幼虫 佐賀県佐賀市富士町北山 2002/07/21
- ルリタテハ幼虫 福岡県福岡市西区今宿上ノ原 1994/07