循環型ビジネスモデル

弊社では、緑化工事の施工だけでなく、樹木生産、企画設計、緑地管理、パークマネジメント、リサイクル事業と業態自体も循環型とし、経営形態においても省資源、廃棄物抑制を目指しています。
この一連の事業の流れを、“緑のライフサイクル”と呼び、弊社のビジネスモデルと位置づけています。



ビジネスサイクル

事業内容


企画設計

現地及びご依頼の意向等を詳細に把握し、地域の特性・デザイン性・施工性・維持管理などに配慮した提案をいたします。お客様のニーズに沿って企画設計の段階からお手伝いをいたします。

>>> 詳しくはこちら

緑化工事

学校・体育館・公園などの公共空間から、病院・介護施設などの福祉・医療施設、ホテル・オフィスビル・商業施設などの産業施設、マンション・戸建住宅と幅広い緑化工事を様々な緑化工法を駆使し、九州全域を中心に施工管理を行っております。

>>> 詳しくはこちら

緑地管理

いつも美しい緑化空間を保つための維持管理いたします。清潔なユニフォームを着た女性中心に行う商業施設等のボタニカル管理から草刈・伐採・移植の緑地整備管理と多種多様な維持管理を行っております。

>>> 詳しくはこちら

パークマネジメント

福岡都市圏にある「春日公園」「桧原運動公園」「花畑園芸公園」「今宿野外活動センター」の運営管理を行っています。各公園で開催される自然教室などのイベントの実施や利用者・利用団体との交流、情報発信を通じて公園がまちづくりの拠点となるパークマネ ジメントを展開しております。

>>> 詳しくはこちら

樹木生産

植木生産の発祥地、久留米市田主丸町を中心に樹木生産を行っております。自社圃場10数カ所、熊本や鹿児島にも提携圃場を数多く有しております。

>>> 詳しくはこちら

リサイクル事業(緑のリサイクルセンター)

工事現場及び街路樹・公園等から搬入される樹木の幹・根・枝葉などの木材、また公園や河川敷等から搬入される芝草(草本類)などを対象とするリサイクルを行ってております。リサイクル材の処分先では、植栽工事の土壌改良材(マルチング材・土壌混入改良材)、農業用土壌改良材、畜産業畜舎寝床敷設材、また火力発電用のチップとして再利用を図っております。

>>> 詳しくはこちら

社会貢献活動

木下緑化建設では、環境の保全や地域社会の発展に貢献するため、SDGsやエコアクション21活動、指定管理を行っている各公園で自然教室などのイベントの実施や利用者・利用団体との交流、情報発信など、様々な取り組みを行っております。

>>> 詳しくはこちら